投資素人が積立投資の設定を考えました。

一番頭を悩ませたのはどの銘柄を購入するかです。

私自身マメな性格ではなく、個別株で運用が出来るとは

とても思えなかったので、投資信託での長期運用が向いてると

思いました。

既に会社の確定拠出年金制度で投資信託の運用には

慣れていたため、迷わず積立NISAで投資を始めることにしました。

 

確定拠出年金はGPIF(年金積立金管理運用独立行政法人)の

ポートフォリオを参考に 

株(国内・海外)債権(国内・海外)=1:1:1:1

になるように設定をしています。

 

ちょっとディフェンシブすぎるかなと思い、

積立NISAは全力で株の投資信託にすることにした訳です。

 

割合としては、

米国:先進国:日本:新興国 =7:1:1:1

に決めました。(結構時間がかかりましたが紆余曲折を経て)

まだ40代中盤、あと10年くらいはリスクをとって

投資しても良いかと。そもそも初期は投資金額自体が小さく

半分になったとしても大きな痛手にならないと思ったのです。

 

これを妻に理解してもらうのに相当苦労しました。

そして最終的には両学長のお金の大学を彼女に渡し、

是非読んでくださいということで一旦終了しています。

 

本当の自由を手に入れる お金の大学 [ 両@リベ大学長 ]

価格:1,540円
(2021/8/22 19:50時点)
感想(548件)

*パートナーの理解を得るためには一緒に学ぶ必要がありますね。

 私のバイブル。

(つづく)